久しぶりのTSUTAYA!!

久しぶりにTSUTAYAに行ってCDを借りてきました!
本日はそんな内容でお届けします!
いや~、久しぶりにTSUTAYA行ってきました!
例の初音ミクver.Tカード初めて使いましたよww
レンタル機能を付けたのは2月に入ってからだったんですがww
とにかく、CDを借りてきました。iTunesでは売ってくれないやつもありますからね。
借りてきたCDは「Solitude freak」、「妖艶和奏絵巻」、「Vocarock collection4」、「IA THE WORLD~影~」、「ジブリ大合唱」の5つです。
Solitude freakはTSUTAYA行って初めて知ったんですが、ゆよゆっぺさんが作曲してるということで速攻でかごに収めましたww

こんな感じのCDです。一言いうとかなりLoud Rockという感じで、好きな人じゃないと馴染めない曲だと思います。
参考としては下記の方からどうぞ。
→Solitude freak
IAのほうはAVtechNO!さんのClosedがIAバージョンのほうがかっこよかったんで借りることにしました。
→IA Closed
良かったら聞いてみてくださいww
ジブリ大合唱はその名の通り、ジブリの歌をボカロ風にアレンジしたやつです。
実際はコーラスでもののけ姫やカントリーロードはアカペラです!
アペンドで仕上げていることだけあって、他のとは一味違う雰囲気が楽しめますよww
妖艶和奏絵巻は前回の花楽里万葉集同様、和風の音楽が多めになっています。ギガンティックO.T.Nはここにも採用されていますし、上弦の月も入っています!個人的には上弦の月が好きですねぇww
そして、現在は5弾目が出ていますが4弾目のほうを借りてきました。
Feel my painと独我論が目的だったんですけど、十六夜草紙を聴いてみてとてもよかったなと思いました!
トリノコシティのロック版やインビジブルも収録されています!
今回はこんなところです。実際に聴いているのはかなりLoud Rockな方なので、あまりメジャーな曲を聴きません…。それと、今回取り上げたアルバムは古いのもあるので注意してください。
「こんな曲どうですか?」みたいなのがあればTwitterでリプライかツイートしてください!
アルスTwitterアカウント
いつでもウェルカムですので、フォロー共々よろしくお願いします!
それでは~!
例の初音ミクver.Tカード初めて使いましたよww
レンタル機能を付けたのは2月に入ってからだったんですがww
とにかく、CDを借りてきました。iTunesでは売ってくれないやつもありますからね。
借りてきたCDは「Solitude freak」、「妖艶和奏絵巻」、「Vocarock collection4」、「IA THE WORLD~影~」、「ジブリ大合唱」の5つです。
Solitude freakはTSUTAYA行って初めて知ったんですが、ゆよゆっぺさんが作曲してるということで速攻でかごに収めましたww

こんな感じのCDです。一言いうとかなりLoud Rockという感じで、好きな人じゃないと馴染めない曲だと思います。
参考としては下記の方からどうぞ。
→Solitude freak
IAのほうはAVtechNO!さんのClosedがIAバージョンのほうがかっこよかったんで借りることにしました。
→IA Closed
良かったら聞いてみてくださいww
ジブリ大合唱はその名の通り、ジブリの歌をボカロ風にアレンジしたやつです。
実際はコーラスでもののけ姫やカントリーロードはアカペラです!
アペンドで仕上げていることだけあって、他のとは一味違う雰囲気が楽しめますよww
妖艶和奏絵巻は前回の花楽里万葉集同様、和風の音楽が多めになっています。ギガンティックO.T.Nはここにも採用されていますし、上弦の月も入っています!個人的には上弦の月が好きですねぇww
そして、現在は5弾目が出ていますが4弾目のほうを借りてきました。
Feel my painと独我論が目的だったんですけど、十六夜草紙を聴いてみてとてもよかったなと思いました!
トリノコシティのロック版やインビジブルも収録されています!
今回はこんなところです。実際に聴いているのはかなりLoud Rockな方なので、あまりメジャーな曲を聴きません…。それと、今回取り上げたアルバムは古いのもあるので注意してください。
「こんな曲どうですか?」みたいなのがあればTwitterでリプライかツイートしてください!
アルスTwitterアカウント
いつでもウェルカムですので、フォロー共々よろしくお願いします!
それでは~!
スポンサーサイト