fc2ブログ

iTunesで曲を買ったww

キリエ
ども皆さん、おはこんばんにちは!アルスです!
先日iTunesで曲を買ったので、それを踏まえてちょっと小話を。
さて皆さん、冬も本格的になって朝晩が辛い日々になってきました。
自分も今日また講義に出ていきましたが、帰るときに風が強くてですね…、顔が痛かったです…。
まあ、霰(あられ)が当たるよかましなのですがww
お茶を淹れてこたつに入って更新ですww 因みに、玄米茶です。
皆さんお茶を飲みますか?多くの人は結構「煎茶」とか「緑茶」辺りを飲むのではないでしょうか?
自分が玄米茶を飲む理由は、自分の祖母がよく玄米茶を出してくれるのが美味しかったからですねww
やっぱりおいしいです、玄米茶ww

さて、先日ですねお年玉を使ってiTunesのプリペイドカード1,500円分使って、ちょっと新しい曲を買いました。
といっても、そこにあるものから買ったので年代的には古い奴が多いですね。
ボカロの曲をよく聞いているんですが、あまり皆さんが聴いたことの無い曲とかをよく聴いています。
今回買ったのはですね…
「buzzG AGAINST feat.GUMI」・「Polyphonic 百年夜行 feat.初音ミク」・「ダルビッシュP God Only Knows feat.IA」・「ゆよゆっぺ Over the Limit feat.IA」
です。
God Only KnowsとOver the LimitのURLを張っておきますので、良かったら聴いてみてくださいww
youTube God Only Knows feat.IA
youTube Over the Limit feat.IA
まあ、そんな曲を聴いています。結構毎日ですね…。
ダークな曲やしんみりした曲がほとんどですね。今回買ったのはIAが多かったですが、自分はルカ派ですね。勿論、ミクもリンもレンもGUMIも基本的には聴いていますが、圧倒的にルカが多いですね。

皆さんはボカロを聴くきっかけになったのは何の曲ですか?自分はですね…、sasakure.UKさんの「SeventH-HeaveN」がきっかけでした。セブンスドラゴン2020の主題歌ですね。初めはすっ飛ばしてましたが(すいません)その後、しっかり聞いていると「これ、いいな」と思えてきたので、TUTAYAでボカロSmilesとTeasを借りて聴いたのが、事の発端ですね。
その後は、ゆよゆっぺさんやダルビッシュPさん、otetsuさん、無力Pさんなどが作っているLoudRock系を聴いています。
いい曲ばっかりですねww Leiaの衝撃はそれは凄まじかったですね…。「ビビッ!」と来ました!
BOCALOUD 00のとき、「パズル」のリメイク版がとても印象に残りましたね。「ココロ」もよかったです!
パズル Heavy Rock Arranged(パズルはあったのでどうぞ~。ルカが歌ってます。)

後はGUMIの曲も2つほどあげておきたいところですね。
まずは「舌」という曲です。otetsuさんの曲です!
otetsu 舌 feat.GUMI
もう1つは「夢幻(ゆめまぼろし)」です。「IA THE WORLD~風~」にも入っている曲です。ダルビッシュPさんの曲です!
ダルビッシュP 夢幻 feat.GUMI

もう一つ、ORANGE NELという曲を知っていますか?AVtechNO!さんの曲でルカが歌っています。ちょっと悲しい旋律で、ピアノが綺麗な曲です。落ち込んだ時などに聴いてみてはどうですか?
AVtechNO! ORANGE NEL feat.巡音ルカ

こんなところでしょうか?皆いい曲ばっかりです。なんか、機会があればまたこんなように曲紹介をしようかなと思います、古い曲も新しい曲も。もし、この中で気に入った曲があれば、是非買ったり借りたりして聴いてみてください!

では、次回もお楽しみに~!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アルス・V・M

Author:アルス・V・M
Twitterからきている人でもそうでない人もおはこんばんにちわ!アルスです!RPGやアクションを愛好しています。大学生、男です!「アルス」という名前はドラクエ7の主人公の名前ですww
ゲーム好きで色々なゲームにトライしています!
リンクなどについては自由にさせてもらってます!やり方はブログについてを参照してください。
気軽に拍手やコメントしてくださいね!!

最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
累計
今見ている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
相互リンク(随時募集中!)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR