fc2ブログ

金色を取り巻く金獅子

mh4logo.png
今回は激昂ラージャン戦です!!
その前に氷刃を強化します。
前回のあらすじ
・廃人武器2号登場!
・採取クエは、ホントマジキチ…。
・集会場下位クエ終了。

氷刃【雪月花】作成!!
激昂したラージャンを狩る前に、ずっと強化してなかった氷刃【雪花】を強化します。
ずっとほっといてましたww

まあ、すぐに詳細のほうをして解説していきたいと思います。
では詳細…。

氷刃【雪月花】
必要素材:ユニオン鉱石×7 ノヴァクリスタル×5 化け鮫の上ヒレ×4 黒鎧竜の堅殻×3
攻撃力;495 氷:290 会心率;10%
スロット:○○○


目立って入手難易度の高い素材はありませんが、ノヴァクリスタルだけはやはりちょっと大変なのではないかと…。現に結構苦労しました…。

ノヴァクリスタルが5個なのでそこは氷海の採取ツアーを行ったり来たり…。
その他の素材は苦労せず集められます。

スロットが3つあるのはかなり魅力的ではないかと…。

ダオラ=レイドは凄く風化した太刀派生なので、現時点での運では無理だと思い、今回はあきらめました…。
機会があれば作ろうかと思います!

装備のほうですが、ウルクススS装備で行きます!
ただ、回避性能が最低でも2無いと確定で死ぬので、回避性能を2に底上げしようかと…。

そこで、今回はちょっとすごいお守りを手に入れたので紹介します!
歪んだやつからではないのであしからず…。

龍の護石:回避性能+5 スロット:○○○

凄くね?
これのスロットに回避珠【2】と【1】をはめ込み、「回避性能+9」まで底上げしましたww
ウルクススS装備詳細→上位装備作成!!

採取+1を消して回避性能+2を新たに付けました。

では今回の本題に戻ります。
HR30になると登場、「高難度:怒髪に挑む無謀の極み」をやります。
怒髪ラージャンは「破壊と滅亡の申し子」以来ですねぇ…。

怒髪ラージャン1体の狩猟がメインで、サブは角2段階の破壊です。
まあ、頭に突っ込んでいくやつは珍しいですが、俺は角が欲しいから突っ込むぜ!!(`・ω・´)

ネコをアシストにします。捕獲の見極めっぽいのがたまに発動するので…。

まあ、とりあえず復習をしてからやっていこうかと思います!
いくぜ!!


おさらい!怒髪ラージャン!!
imagesCAV6I95E.jpg
ラージャンがガチギレした状態のことを指します。常に怒っている状態なので、通常攻撃だけでも即死する可能性があります。怒るとさらに狂暴化し、攻撃力が異常になります。このような状態になった際は、無理に攻撃せずに避けることが重要になってきます。


最悪で最強の敵!!
遺跡平原です。今回ラージャンが火山に出ないので、バックをフル活用できますなww

エリア4で発見!相変わらず金色に輝いています!!
では、早速ランデブーしてくるぜ!

おや?2Gより遅くないか?
ラリアットのスピードが思ったより遅いですねぇ。

だけど、動きは怒った状態なんだよなぁ…。アア、コワイコワイ…。

ちょ!腕の硬化もできるのかよ!!Σ(゜Д゜)
これはやばいぞ…。

体力が半分吹っ飛ぶよ!('・ω・`)
腕の攻撃1発で半分削られました…。おお、減る減る…。

怒っても「バチバチ」言わなくなりましたし、腕に電気が纏わなくなりましたね。
残念…。

戦法としては、光線放った後に頭を斬ってすぐ回避って感じです。
角が欲しいのでww

20分で1死…。
しょうがないな…。

もうコイツ相手だったら、いくら1死でも「しょうがない」で済まされます。

何とかサブを達成!
これで角確定!!

35分針で捕獲に成功しました…。

捕獲のタイミングはレイドが教えてくれましたww
アシストにしてよかったな…。

ん?金獅子の怒髪なんてのが出てきたな…。新素材か…。
報酬も羅刹の金角なるものが!!
これは装備作るのが大変そうだ…。

調べたところ、金角は最低でも4つ怒髪はまあかなり必要だそうです。
も一つ、金獅子の闘魂なんて言うものが2つだそうです。

今の状態では圧倒的に無理だな…。てか、希少種レイアとレウスの鱗いるし!!
とうとう作るか?あれを…。

今回はここまでです!!ラージャンさんはやっぱり強いことが証明されましたww
次回はまた装備づくりに戻ります!
その後、希少種2頭を狩りに行きます!お楽しみに~!!
スポンサーサイト



テーマ : モンスターハンター4
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アルス・V・M

Author:アルス・V・M
Twitterからきている人でもそうでない人もおはこんばんにちわ!アルスです!RPGやアクションを愛好しています。大学生、男です!「アルス」という名前はドラクエ7の主人公の名前ですww
ゲーム好きで色々なゲームにトライしています!
リンクなどについては自由にさせてもらってます!やり方はブログについてを参照してください。
気軽に拍手やコメントしてくださいね!!

最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
累計
今見ている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
相互リンク(随時募集中!)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR