ノラオトモをスカウトしよう!!
どうも、流れ者ですww
てなわけでチコ村に到着しました!最初のモンスターは、なんでしょな?
てなわけでチコ村に到着しました!最初のモンスターは、なんでしょな?
前回のあらすじ
・出航前の出るフラグww
・ゴア・マガラ初登場!!
・一同、チコ村へ…。
ノラオトモを救出せよ!!
チコ村は、村長以外全員アイルーだらけの島になっています!!!
アイルー好きの方には、たまらない場所ですねww
道具屋さん
「てなわけで、らっしゃいニャ!!」
何かにつけて「らっしゃい」を言うアイルー。回復薬や解毒薬などが入荷されました!!
あと、蛇龍の書やザボアザギルの書などが入荷されました。
全部で!!
臆病なアイルー
ものすごく臆病なアイルー。前の旦那さんはすごかったとか…。
ぽかぽか島
ぽかぽか島では次のことができるようになります。
・ノラアイルーの雇用面積の拡大
・投網の使用が可能になる
・モンニャン隊を派遣できる
因みに、投網にはガノトトスがかかるらしいです。本当でしょうか?
ここで管理人のアイルーから、ここのことについてチュートリアルがあります。
と…。5時の方角から何かが飛んできたぞ!!
筆頭アイルーがナイスキャッチ!!矢文ですね…。ここまで届くんだ…。
内容は、ノラオトモがババコンガに襲われているとのこと。
はい、でました!ババコンガです!!
とうとう出ました!やっとですね!!「ノラオトモ、危機一髪!!」のクエストが出現。
このクエストをやると、探索中にオトモアイルーが出現するようになります。やっと、2匹になりますね!ww
てなわけで看板娘から、受注しましょう。ぜってぇ言うな…。ここの場合の出発口のこと…。
「あっ、そうそう。クエスト出発口は私の真後ろですよ!迷子注意~、注意~!」
ほら~~!!!やっぱり~~~!!!!だから言ったじゃないですか~~!!
まあ、飯を食っていきますか…。もう慣れました…。
いくぞ!出陣!!
おさらい、ババコンガ

google画像より
ピンクの毛並みが特徴的な、牙獣種のモンスターです。別名は桃毛獣と呼ばれています。鮮やかなピンク色とは裏腹に、汚いものをバンバンぶん投げてくるモンスターです。因みに、食べるものによってブレス攻撃の属性が変わるという、なんとも面白い特徴があります。腹膨らませたりトリッキーな攻撃をしたりと、狩っているこちらを楽しませてくれるモンスターでもあります
VS.ババコンガ
はい、ではババコンガを倒しましょう!場所は原生林です!
ここの特徴は、沼地と水没林を合体させたような感じですね…。
毒沼あり水浸しありみたいな感じです。
マップもって、よし行こうか!!
案外簡単な作りなのでそれほど迷うことはないかと…。
とりあえず、ノラオトモが絡みそうなのでエリア10に行ってみようかな…。
10でムービー発生!
ババコンガ、アイルー達を蹴散らして食事を取り始めました。
なんて不届きな野郎だ!!
と、そこに一匹の明らかに他のと違うアイルーが!!
勇敢に立ち向かっていきます!ガンバレ!
ああ!!屁を食らって吹っ飛んだ!!
それをハンターがナイスキャッチ!!臭くないのか?
筆頭オトモが追いかけますが、ババコンガに睨まれ一旦引くことに…。
ムービーが終わりチュートリアルが入ります。
どうやら正式に雇用するのは、最後になってからだそうです。この状態ではスカウトという形になりますね。トレンドは回復だそうです。
ここで、オトモアイルーのトレンドを簡単に紹介します
・ファイト ・回復 ・アシスト
・ブンドリ ・宝探し ・ボマー
があります。
それぞれに、特性があり。リーダーである筆頭オトモはレギュラートレンドを色濃く受けます。
ファイトのトレンドが多ければファイトになり、鬼人笛などを扱うことができるようになります。
さまざまなトレンドを組み合わせることで、リーダのトレンドはどんどん強くなります。
また、レギュラーとメインによる合体技は、組み合わせた時に決まります。
どれも強い技ばかりなので、がんがん発動させてあげましょう!!
では、再開!待っていろよ!敵は取ってやるからな!!
ババコンガを追います…。どこへ行ったんでしょうか?
エリア5で発見!!この野郎!!(#゜Д゜)
特に2Gと動きが変わらなかったので、すいすい斬り込めます。
まあ、変わったところといえばモーションが極端になったりするところぐらいかな…。
悪臭ブレスもさほど変わらず…。そんなに苦戦しませんでした。
てなわけで、サクッと討伐完了!!
トレンドが回復のオトモを雇用します。
名前も変えられるんですね、じゃあ…。「アイザー」にしよう。今後からよろしくな!!
戻ってくると、ノラオトモが出現するように!!たくさん雇用したいですね♪
では、ぽかぽか島へ…。
また矢文が!!
今度はキャッチできず、頭にくっ付きましたww
今度はなんでしょう…。
何と、モンニャン隊がザボアザギルに襲われているとのこと!!
大変ですね…。
てなわけで、助けに行きたいと思います!!
今回は、ここまで!
次回、ザボアザギルとの対面の後、ウルクスス装備を作ります!お楽しみに~!
・出航前の出るフラグww
・ゴア・マガラ初登場!!
・一同、チコ村へ…。
ノラオトモを救出せよ!!
チコ村は、村長以外全員アイルーだらけの島になっています!!!
アイルー好きの方には、たまらない場所ですねww
道具屋さん
「てなわけで、らっしゃいニャ!!」
何かにつけて「らっしゃい」を言うアイルー。回復薬や解毒薬などが入荷されました!!
あと、蛇龍の書やザボアザギルの書などが入荷されました。
全部で!!
臆病なアイルー
ものすごく臆病なアイルー。前の旦那さんはすごかったとか…。
ぽかぽか島
ぽかぽか島では次のことができるようになります。
・ノラアイルーの雇用面積の拡大
・投網の使用が可能になる
・モンニャン隊を派遣できる
因みに、投網にはガノトトスがかかるらしいです。本当でしょうか?
ここで管理人のアイルーから、ここのことについてチュートリアルがあります。
と…。5時の方角から何かが飛んできたぞ!!
筆頭アイルーがナイスキャッチ!!矢文ですね…。ここまで届くんだ…。
内容は、ノラオトモがババコンガに襲われているとのこと。
はい、でました!ババコンガです!!
とうとう出ました!やっとですね!!「ノラオトモ、危機一髪!!」のクエストが出現。
このクエストをやると、探索中にオトモアイルーが出現するようになります。やっと、2匹になりますね!ww
てなわけで看板娘から、受注しましょう。ぜってぇ言うな…。ここの場合の出発口のこと…。
「あっ、そうそう。クエスト出発口は私の真後ろですよ!迷子注意~、注意~!」
ほら~~!!!やっぱり~~~!!!!だから言ったじゃないですか~~!!
まあ、飯を食っていきますか…。もう慣れました…。
いくぞ!出陣!!
おさらい、ババコンガ

google画像より
ピンクの毛並みが特徴的な、牙獣種のモンスターです。別名は桃毛獣と呼ばれています。鮮やかなピンク色とは裏腹に、汚いものをバンバンぶん投げてくるモンスターです。因みに、食べるものによってブレス攻撃の属性が変わるという、なんとも面白い特徴があります。腹膨らませたりトリッキーな攻撃をしたりと、狩っているこちらを楽しませてくれるモンスターでもあります
VS.ババコンガ
はい、ではババコンガを倒しましょう!場所は原生林です!
ここの特徴は、沼地と水没林を合体させたような感じですね…。
毒沼あり水浸しありみたいな感じです。
マップもって、よし行こうか!!
案外簡単な作りなのでそれほど迷うことはないかと…。
とりあえず、ノラオトモが絡みそうなのでエリア10に行ってみようかな…。
10でムービー発生!
ババコンガ、アイルー達を蹴散らして食事を取り始めました。
なんて不届きな野郎だ!!
と、そこに一匹の明らかに他のと違うアイルーが!!
勇敢に立ち向かっていきます!ガンバレ!
ああ!!屁を食らって吹っ飛んだ!!
それをハンターがナイスキャッチ!!臭くないのか?
筆頭オトモが追いかけますが、ババコンガに睨まれ一旦引くことに…。
ムービーが終わりチュートリアルが入ります。
どうやら正式に雇用するのは、最後になってからだそうです。この状態ではスカウトという形になりますね。トレンドは回復だそうです。
ここで、オトモアイルーのトレンドを簡単に紹介します
・ファイト ・回復 ・アシスト
・ブンドリ ・宝探し ・ボマー
があります。
それぞれに、特性があり。リーダーである筆頭オトモはレギュラートレンドを色濃く受けます。
ファイトのトレンドが多ければファイトになり、鬼人笛などを扱うことができるようになります。
さまざまなトレンドを組み合わせることで、リーダのトレンドはどんどん強くなります。
また、レギュラーとメインによる合体技は、組み合わせた時に決まります。
どれも強い技ばかりなので、がんがん発動させてあげましょう!!
では、再開!待っていろよ!敵は取ってやるからな!!
ババコンガを追います…。どこへ行ったんでしょうか?
エリア5で発見!!この野郎!!(#゜Д゜)
特に2Gと動きが変わらなかったので、すいすい斬り込めます。
まあ、変わったところといえばモーションが極端になったりするところぐらいかな…。
悪臭ブレスもさほど変わらず…。そんなに苦戦しませんでした。
てなわけで、サクッと討伐完了!!
トレンドが回復のオトモを雇用します。
名前も変えられるんですね、じゃあ…。「アイザー」にしよう。今後からよろしくな!!
戻ってくると、ノラオトモが出現するように!!たくさん雇用したいですね♪
では、ぽかぽか島へ…。
また矢文が!!
今度はキャッチできず、頭にくっ付きましたww
今度はなんでしょう…。
何と、モンニャン隊がザボアザギルに襲われているとのこと!!
大変ですね…。
てなわけで、助けに行きたいと思います!!
今回は、ここまで!
次回、ザボアザギルとの対面の後、ウルクスス装備を作ります!お楽しみに~!
スポンサーサイト
テーマ : モンスターハンター4
ジャンル : ゲーム