fc2ブログ

テラリア中級編Ⅰ~NPCとクトゥルフの目玉~

2014-07-19-111755.jpg
今回から中級編です!!NPCと最初のボスクトゥルフの目玉を紹介します!!

今年の夏からMHF-Gをやろうと考えているアルスです!それと同時にゆっくり実況をやろうかなと考えています。
8Proなんでたぶん大丈夫でしょう。メモリも221GBありますしねwww まぁ、もう166GBしかないですがwww

では、本題に入りましょう!
前回はクソ長かったですが、何とか地下編を終わらせましたwww
では、今回から冒険の助けになるNPCとこのテラリアの最初のボス「クトゥルフの目玉」を紹介します!

では、NPCから。
NPCが増える条件はそれぞれによって異なりますが、共通してるのは「家に空き部屋があること」です。つまり、最初の部屋を少し拡張し扉で区切ってしまうだけで簡単に住み着いてくれます。
簡単ですねwww

なので、建築を行うときにはある程度どのようなブロックを使うのかを決めておきましょう。
「グレーレンガ」、「赤レンガ」辺りは安定しています。ハードモードになれば「パールストーンレンガ」というものを作れるようになります。

では、1人ずつ紹介します。
2014-08-02-104413.jpg
第一回目でも登場したガイドです。
様々なことについてアドバイスをくれます。
特に「せいさく」のコマンドを使えばその素材で何が作れるのかを知ることができます。
wikiに載ってないような奴はここで調べるのもありですね。

2014-08-02-104235.jpg
次に商人です。
出す条件は「シルバーコインを50枚以上所持する」ことです。
比較的出しやすいので空き部屋があれば普通に住み着いてくれます。
商人の名の通り「たいまつ」や「ライトスティック」などを売ってくれます。

2014-08-02-104241.jpg
次にナースです。
出す条件は「体力を100以上にする」です。
商人と同じくらい出しやすいのでそこまで手こずることはないと思います。
お金を払えば体力を全快してくれます。支払う金額はその都度書いてあるので財布と相談してくださいwww
口が辛いことを除けば最初から最後まで頼りになる存在です!

2014-07-25-132638.jpg
次にドライアドです。
出す条件は「ボスを1体以上倒す」です。つまり、「クトゥルフの目玉」を倒す=ドライアドの召喚というわけです。
ドライアドは邪悪な大地と聖なる大地の比率を教えてくれます。これはトロフィーを取る上では重要です。
「ドングリ」や「草のタネ」を売ってくれます。更に、「浄化の粉」を売ってくれます。これは、非常に重要なアイテムですので是非持っておきましょう!!

2014-08-02-112319.jpg
次に爆破技師です。
出す条件は「爆発物の所持」です。
その名の通り爆弾系を売ってくれます。ただ、「ダイナマイト」だけは扱いに気を付けないと即死する威力を持つので注意しましょう。

2014-08-02-204407.jpg
次に武器商人です。
出す条件は「銃器を所持」です。条件は少し高めですが「シャドウオーブ」を壊すことでも出てくるので今では出やすいと言えば出やすいです。
「マスケット弾」や「ミニシャーク」といった少し高価なものを売っています。

2014-08-02-104434.jpg
次に絵描きです。
出す条件は「4人以上住んでいる」です。
見た目からもわかる通り「ペンキ類」を売ってくれます。

2014-08-02-104431.jpg
次に染色師です。
出す条件は「染料の素材を所持」です。染料の素材は「イエローマリーゴールド」などです。
染料を作る「染色桶」というものを売ってくれます。

2014-08-02-120017.jpg
次はパーティガールです。
出す条件は「7人以上が住んでいる」で、夜明け毎に2%の確率出現します。
あまり意味はないですが面白いアイテムを売ってくれますwww

2014-08-02-111852.jpg
次にメカニックです。
ダンジョン内で救出する」と住んでくれます。
ワイヤー」や「レンチ」などのギミックを作るためのアイテムを売ってくれます。

2014-07-25-132658.jpg
次にゴブリンの万事屋です。
出す条件は「ゴブリン軍団の撃破」で洞窟・ダンジョン内で発見できます。
ジャンプ力の上がる「ロケットブーツ」やアクセサリーを作るための「万事屋道具」を売ってくれます。

2014-08-02-104439.jpg
次に仕立て屋です。
出す条件は「スケルトロンの撃破」です。条件が厳しいのでこれは後ほど。
見た目アイテムを売ってくれます。

2014-08-02-180401.jpg
最後にウィッチドクターです。
出す条件は「クインビーの撃破」です。これは次回です。
最初から「エンチャント台」という特殊な作業台を売ってくれます。使い方は次回に説明します。

ノーマルモードで13人、ハードモードでさらに4人増えます。ただ、クリスマス限定で「サンタクロース」が現れます。

では、「クトゥルフの目玉」を倒す準備をしましょう!!
コイツを出すためにはNPC3人以上が住んでいること、HPが200以上防御力10以上です。
夜にのみ出ます。時間は7:30~5:30までなので火力、防御力がないと倒しきれません。
まず、このようなものを組んでおきましょう↓
2014-07-24-150250.jpg
足場を組むのは重要です、出来ればもう少し大きいほうがいいですが。
防具はできればタングステン一式(防御力15)良ければ金一式(防御力16)がいいですね。
1でも防御力が大きいことに越したことはありません。

武器は金の弓と金のブロードソードでいいでしょう。
最高はプラチナですがそこまで必要じゃありません(できれば欲しいですが…)。
ポーション類はこちら。
・キノコ×1、キンギョ×1、ボウル×1からできる「スープ」。パブ効果「おなか一杯」で若干戦闘力がアップします。
・デイブルーム×1、キノコ×1、瓶詰の水×1からできる「リジェネポーション」。
・デイブルーム×1、鉄鉱石(鉛鉱石)×1、瓶詰の水×1からできる「守りのポーション」。
・必要に応じて瓶詰のみず×1、レンズ×1、デイブルーム×1からできる「弓矢のポーション」。
以上があればたぶん大丈夫だと思います。
また、HPは最大にし「回復のポーション」は当然常備しましょう。

では、戦い方です。
出る瞬間に「邪悪な何かが見つめている…。」と出ます。
暫くするとこうなります。
2014-07-24-150313.jpg
誰もよびさましてないような…。
2014-07-24-150331.jpg
このでかい目玉がそうです。体力は3000と高く攻撃力が高いので当たりすぎると死んでしまいます。
足場を利用して遠距離から狙いつつ厄介なクトゥルフのしもべを倒しましょう。

1500を切ると第2段階に移行します。攻撃力が急上昇しますが防御が紙になります。
突進を主に行うので避けることを意識しましょう。1撃喰らっただけでもかなりきつい一撃なので回復を忘れずに…。
倒すとこのようなドロップが出ます。
・デモナイト鉱石(クリムタン鉱石) ×30~87
・ふじょうのや ×29~49
・ちいさなライフポーション ×5~15
・じゃあくのタネ ×1~3
・約3 ゴールドコイン
かなり多くのものが手に入るので連戦すればお金と共に鉱石を採取できます。

最初はすぐに死んだりどこかへ飛んで行ったりしてしまうので慣れないと難しいです。
ただ、倒した後の報酬は莫大なので連戦することをお勧めします。
次にやるときには「あやしい目玉」を使いましょう!

では、今回はこの辺です。次回は「クインビー+クトゥルフののうみそ」編です。
お楽しみに!!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アルス・V・M

Author:アルス・V・M
Twitterからきている人でもそうでない人もおはこんばんにちわ!アルスです!RPGやアクションを愛好しています。大学生、男です!「アルス」という名前はドラクエ7の主人公の名前ですww
ゲーム好きで色々なゲームにトライしています!
リンクなどについては自由にさせてもらってます!やり方はブログについてを参照してください。
気軽に拍手やコメントしてくださいね!!

最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
累計
今見ている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
相互リンク(随時募集中!)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR