ラスボスについて語ってみよう!

ゲームで必ず登場するラスボス。今回はそのことについて話してみようかなと…。
ども皆さんおはこんばんにちは!アルスです!!
最近ゲームをやってないで動画ばっかり見てます…、倦怠期って奴でしょうか?
最近何かと面白いゲームが無くて困ってます。FPS系のゲームがあれば困らないのですが…。
さて、今回の議題はラスボスですね。
ゲームを始めたのは4,5歳の頃だったものでその時はクラッシュバンディクーやってましたねwww
あの時は進め方がいまいち分からなかったもので途中で断念したりしてましたね。
んで、今に至るわけなのですが、今までで出会ったな中で一番きつかったボスは…、そうですね…。
しいて言うならラチェットアンドクランク3のネファリウスか1のビックバットボスの初見ですね。
レベルMAX武器を持っていて、さらにPdmAを持っていないと倒せないというあたりですね。
初見殺しとはまさにこのこと…。これを小学生がクリアするのは、相当やりこまないとだめですね。
ラスボスは確かに強いです。でも、ドラクエ8のラプソーンのみ論外でwwww
あの紫の塊は余裕でしたからねww てか主人公がMP半減でべホマズン使えるとか神www
武蔵伝というゲームがあったのですが、そのラスボスははっきり言って作業ゲーでしたね。
ラチェクラもはっきり言って作業ですけど…。
軌跡シリーズやYsのラスボスはそういうのが少なくていいですね。碧の軌跡は例外ですけど…。
う~ん、どう考えてもデミウルゴスは作業ですね…、Nightmare限定ですけど。
時のマスターアーツなくしてあいつとは戦えないですね、即死技多いし…。
実際は目技がいいのか悪いのかは別として、閃の軌跡でそこを変えたのがよかったですねwww カノンの強さは相変わらずですが。
ラスボスってある意味総復習なんですよね、全部のスキル使わないと倒せないのがほとんどですからね。
モンハンとかGODEATERは別物ですが。ラスボス的なのは存在しましけど、そこまで頑張らなくても倒せる敵ですからね。
真のラスボスは…、頑張らないと…てか防具紙だと即死ダメージ喰らって終わるっていうwww
一言で言えるのはラスボスで強いなって思えるのはアクションゲームでRPGのラスボスは大したことないですね…。
個人的な見解ですけど…。もうちょっとRPGのラスボスは強くてもいいんじゃないかなと思います。ただ、閃の軌跡はこれ以上強くなってほしくないですねwww
それでは今回はこの辺で!
それでは~!!
最近ゲームをやってないで動画ばっかり見てます…、倦怠期って奴でしょうか?
最近何かと面白いゲームが無くて困ってます。FPS系のゲームがあれば困らないのですが…。
さて、今回の議題はラスボスですね。
ゲームを始めたのは4,5歳の頃だったものでその時はクラッシュバンディクーやってましたねwww
あの時は進め方がいまいち分からなかったもので途中で断念したりしてましたね。
んで、今に至るわけなのですが、今までで出会ったな中で一番きつかったボスは…、そうですね…。
しいて言うならラチェットアンドクランク3のネファリウスか1のビックバットボスの初見ですね。
レベルMAX武器を持っていて、さらにPdmAを持っていないと倒せないというあたりですね。
初見殺しとはまさにこのこと…。これを小学生がクリアするのは、相当やりこまないとだめですね。
ラスボスは確かに強いです。でも、ドラクエ8のラプソーンのみ論外でwwww
あの紫の塊は余裕でしたからねww てか主人公がMP半減でべホマズン使えるとか神www
武蔵伝というゲームがあったのですが、そのラスボスははっきり言って作業ゲーでしたね。
ラチェクラもはっきり言って作業ですけど…。
軌跡シリーズやYsのラスボスはそういうのが少なくていいですね。碧の軌跡は例外ですけど…。
う~ん、どう考えてもデミウルゴスは作業ですね…、Nightmare限定ですけど。
時のマスターアーツなくしてあいつとは戦えないですね、即死技多いし…。
実際は目技がいいのか悪いのかは別として、閃の軌跡でそこを変えたのがよかったですねwww カノンの強さは相変わらずですが。
ラスボスってある意味総復習なんですよね、全部のスキル使わないと倒せないのがほとんどですからね。
モンハンとかGODEATERは別物ですが。ラスボス的なのは存在しましけど、そこまで頑張らなくても倒せる敵ですからね。
真のラスボスは…、頑張らないと…てか防具紙だと即死ダメージ喰らって終わるっていうwww
一言で言えるのはラスボスで強いなって思えるのはアクションゲームでRPGのラスボスは大したことないですね…。
個人的な見解ですけど…。もうちょっとRPGのラスボスは強くてもいいんじゃないかなと思います。ただ、閃の軌跡はこれ以上強くなってほしくないですねwww
それでは今回はこの辺で!
それでは~!!
スポンサーサイト