fc2ブログ

行く年来る年

キリエ
もう2013年も終わるので、少し今年を振り返ってみようかと思います。
スポンサーサイト



続きを読む

探せ!銀ツル草!!

dvd1.jpg
いよいよ本格的な始動です!

続きを読む

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

不思議な快楽船

img_274699_23890166_2.jpg
ジフニールに潜入した2人。
船を奪取できるのか?

続きを読む

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

ジフニール潜入!

World-destruction-portada.jpg
脱獄を果たしたキリエ達。
だが、2人を現実が襲い掛かる。

続きを読む

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

黄金の獅子の副リーダ-

imagesCAM4B7WR.jpg
いよいよ脱獄開始!
はたしてキリエとモルテは脱獄できるのか!?

続きを読む

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

撲滅のモルテ

3.png
救済委員会に拘束されたキリエ。
2人の出会いはここから始まる。

続きを読む

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

存在理由

imagesCAD7S877.jpg
ついに物語は動き出します!
領主館でキリエの身にいったい何が起こるのか!

続きを読む

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

砂鏡洞でスナメダケ採り!

キリエ2
いよいよこの物語の主人公、キリエの登場です!

続きを読む

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

プロローグ「救済委員会と撲滅委員会」

c20080708_wd2_01_cs1w1_300x.jpg
進めていきながらキリのいいところで更新していきます。
まずは、プロローグということでよろしくです。

続きを読む

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

ワールドデストラクションを知ろう。

c20080708_wd2_01_cs1w1_300x.jpg
前に紹介した続きです。とりあえず、キャストや世界観などを紹介します。

続きを読む

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

伝説の黒龍!!

mh4logo.png
ついに最終章!裏ボスミラボレアスとの対決です!!
まずは、ここまでに作った武器や防具を更に紹介…。

続きを読む

テーマ : モンスターハンター4
ジャンル : ゲーム

番外編:キリン亜種

mh4logo.png
ちょっとやり残した相手がいましたので紹介します。
キリンの亜種戦です!張り切っていきましょう!!

続きを読む

テーマ : モンスターハンター4
ジャンル : ゲーム

破天大轟!!

mh4logo.png
今回は正体不明なあのお方です!
一応武器も1つ作りましたんでそちらも一緒にどぞ…。

続きを読む

テーマ : モンスターハンター4
ジャンル : ゲーム

太陽と月が交わる刻

mh4logo.png
せっせと更新です。今日はいつものあれをやります。
ホント鬼畜だろこれ…。

続きを読む

テーマ : モンスターハンター4
ジャンル : ゲーム

懐かしいゲームをやろう!!

c20080708_wd2_01_cs1w1_300x.jpg
てなわけで、次の記事候補はこの方ですよww
では、このゲームについて少し紹介…。

続きを読む

塔に蘇る黄金の月輪

mh4logo.png
どもです。今回は金火竜リオレイア希少種編です!
張り切っていこう!

続きを読む

テーマ : モンスターハンター4
ジャンル : ゲーム

塔を舞う銀の日輪

mh4logo.png
カイザー装備を携えて銀火竜に挑みます!
勝つぞ~~!!

続きを読む

テーマ : モンスターハンター4
ジャンル : ゲーム

王者の証をこの手に!!

mh4logo.png
どもです!!今回は装備作成編です!
記事は短いですが、いよいよ古龍防具を作成します!

続きを読む

テーマ : モンスターハンター4
ジャンル : ゲーム

金色を取り巻く金獅子

mh4logo.png
今回は激昂ラージャン戦です!!
その前に氷刃を強化します。

続きを読む

テーマ : モンスターハンター4
ジャンル : ゲーム

廃人武器2号登場!!

mh4logo.png
少し不安がありますが、今回は例の廃人武器を作成します!
マジで強いですww

続きを読む

テーマ : モンスターハンター4
ジャンル : ゲーム

プロフィール

アルス・V・M

Author:アルス・V・M
Twitterからきている人でもそうでない人もおはこんばんにちわ!アルスです!RPGやアクションを愛好しています。大学生、男です!「アルス」という名前はドラクエ7の主人公の名前ですww
ゲーム好きで色々なゲームにトライしています!
リンクなどについては自由にさせてもらってます!やり方はブログについてを参照してください。
気軽に拍手やコメントしてくださいね!!

最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
累計
今見ている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
相互リンク(随時募集中!)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR